早矢仕接骨院 の日記
-
節分
2016.02.02
-
2月3日は節分。
節分は立春の前日をさし、古くは立春を1年の始まりとしたため、大晦日と同じように考えられていました。この日に丸かぶりをすると、その年は幸運がめぐってくると言い伝えられています。
恵方(えほう)とは十干(じっかん)により、その年の幸運を招く方角のこと。歳徳神(としとくしん)のつかさどる方角とされています。恵方は毎年変わり、2016年は南南東の方角になります。
なぜ、節分に巻ずしを食べるのか?これは「巻く」ということから「福を巻き込む」、「切らずに食べる」ことから「縁を切らない」という意味が込められているという説が有力です。
また、巻ずしの形が黒くて太いことから、鬼の金棒にみたて豆をまくのと同じように、鬼の金棒を食べて鬼退治をする意味もあるようです。
恵方を向いて、無言でお願い事をしながら、巻ずしを丸かぶりしましょう!今年も家族みんなで丸かぶりして、おおいに福を呼び込みましょう。