早矢仕接骨院 の日記
-
肩こり
2015.09.16
-
肩こりコリコリはなぜ起こる? 肩こりの原因は血液の渋滞。 筋肉は緊張すると収縮した状態になり、毛細血管を圧迫します。
すると血行が悪くなり、細胞に酸素や栄養分を運ぶ働きが滞るため、筋肉はますます疲労し、収縮して肩こりをひどくする悪循環に。 血行をよくすることが肩こり解消のポイント! 肩に負担がかかると…
長時間同じ姿勢を続けていると、肩周辺の筋肉が同じ状態を強いられ、緊張した状態が続きます。特にデスクワークをしているときの前かがみの姿勢は、首から肩の筋肉への負担が大。
こうして「こり」が起こります。 肩こりをやわらげる工夫 ・充分な休息と睡眠を心がける
・ぬるめのお風呂でホッと一息
・運動を心がける
・マッサージで筋肉をほぐす 朝晩寒い季節になりました。血液の渋滞がおこる前に早めの対策を心がけてください。
